ロボットの種類-学習用,産業用,掃除,2足歩行,溶接,知能,機械工学など

 

ホームロボット/福祉ロボット/医療ロボット



サービスロボットに関連する用語を規定しているサービスロボット用語において、”b)分類”の分類の中で、”2)用途”に分類されている用語のうち、『ホームロボット』、『福祉ロボット』、『医療ロボット』のJIS規格における定義その他について。

学習用ロボット、お掃除ロボット、2足歩行ロボット、ユビキタロボットなどのサービスロボットの種類や名称、サービスロボットの形態、用途、ヒューマンインタフェース、操縦技術、知能、安全、制御などに関連する用語として、サービスロボット用語(JIS B 0187)において、”b)分類”の分類の中で、”2)用途”に分類されているサービスロボット用語には、以下の、『 ホームロボット』、『福祉ロボット』、『医療ロボット 』などの用語が定義されています。

サービスロボット用語(JIS B 0187)
⇒【b)分類 > 2)用途


分類: サービスロボット用語 > b)分類 > 2)用途

番号: 2210

用語: ホームロボット(※1)

定義:
一般家庭で使用するロボット。

対応英語(参考):
home robot,
domestic robot


分類: サービスロボット用語 > b)分類 > 2)用途

番号: 2220

用語: 福祉ロボット(※2)

定義:
福祉分野で使用するロボット。

対応英語(参考):
rehabilitation robot


分類: サービスロボット用語 > b)分類 > 2)用途

番号: 2230

用語: 医療ロボット(※3)

定義:
様々な医療行為を支援するロボット。

対応英語(参考):
medical robot


(※1)
ホームロボットには、学習ロボット、遊びロボット、掃除ロボットなどがあります。

(※2)
福祉ロボットには、介助ロボット、介護ロボット、自立支援ロボット、歩行介助ロボット、食事支援ロボット、コミュニケーションエイド、移乗移載ロボット、食事搬送ロボット、車いす搭載型マニピュレータ、盲導犬ロボット、動力装具、電動義手などがあります。

(※3)
医療ロボットには、手術支援ロボット、低侵襲手術ロボット、遠隔手術ロボット、看護ロボット、リハビリテーションロボット、脳神経外科手術ロボット、腹腔鏡下手術支援ロボット、内視鏡マニピュレータ、そしゃくロボット(咀嚼ロボット)などがあります。