ロボットの種類-学習用,産業用,掃除,2足歩行,溶接,知能,機械工学など

 

接触安全/衝突安全/機能的安全/インタロック/フェールセーフ



サービスロボットに関連する用語を規定しているサービスロボット用語において、”c)要素技術”の分類の中で、”7)安全・信頼”に分類されている用語のうち、『接触安全』、『衝突安全』、『機能的安全』、『インタロック』、『フェールセーフ』のJIS規格における定義その他について。

学習用ロボット、お掃除ロボット、2足歩行ロボット、ユビキタロボットなどのサービスロボットの種類や名称、サービスロボットの形態、用途、ヒューマンインタフェース、操縦技術、知能、安全、制御などに関連する用語として、サービスロボット用語(JIS B 0187)において、”c)要素技術”の分類の中で、”7)安全・信頼”に分類されているサービスロボット用語には、以下の、『接触安全』、『衝突安全』、『機能的安全』、『インタロック』、『フェールセーフ』などの用語が定義されています。

サービスロボット用語(JIS B 0187)
⇒【c)要素技術 > 7)安全・信頼


分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 7)安全・信頼

番号: 4110

用語: 接触安全

定義:
人間と機械との静的な接触において、人間に対するリスクが十分に低いこと。

対応英語(参考):
contact-safety


分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 7)安全・信頼

番号: 4120

用語: 衝突安全

定義:
人間と機械との動的な衝突において、人間に対するリスクが十分に低いこと。

対応英語(参考):
collision-safety


分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 7)安全・信頼

番号: 4130

用語: 機能的安全

定義:
制御下にある設備に対して安全状態を達成し、また、維持するために必要な動作を実行するための安全関連システムの能力。

対応英語(参考):
functional safety


分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 7)安全・信頼

番号: 4140

用語: インタロック(※1)

定義:
ロボット、関連制御システム又は動力システムと安全防護物とを関連させる仕組みであり、安全情報に基づきロボット機能の運転を許可又は禁止する機能をもつもの。

対応英語(参考):
interlock


分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 7)安全・信頼

番号: 4150

用語: フェールセーフ

定義:
ロボット及びロボットシステムの要素が故障を生じても、あらかじめ定められた安全側の状態に保持される機能又は性質。

対応英語(参考):
failsafe


(※1)
インタロックに関連するJIS規格には、以下などがあります。

JIS B 9710
機械類の安全性―ガードと共同するインタロック装置―設計及び選択のための原則

この規格では、動力の性質とは独立にガードに関連する装置の設計及び選択のための原則や、電気インタロック装置のための要求事項について規定されています。
一般的に、インタロック(インタロック装置)とは、特定の条件のもとで機械要素の運転を防ぐことを目的とした機械装置、電気装置、又はその他の装置のことをいいます。