見まね学習/障害物回避/スキル
サービスロボットに関連する用語を規定しているサービスロボット用語において、”c)要素技術”の分類の中で、”6)知能”に分類されている用語のうち、『見まね学習』、『障害物回避』、『スキル』のJIS規格における定義その他について。
学習用ロボット、お掃除ロボット、2足歩行ロボット、ユビキタロボットなどのサービスロボットの種類や名称、サービスロボットの形態、用途、ヒューマンインタフェース、操縦技術、知能、安全、制御などに関連する用語として、サービスロボット用語(JIS B 0187)において、”c)要素技術”の分類の中で、”6)知能”に分類されているサービスロボット用語には、以下の、『見まね学習』、『障害物回避』、『スキル』などの用語が定義されています。
サービスロボット用語(JIS B 0187)
⇒【c)要素技術 > 6)知能】
分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 6)知能
番号: 3950
用語: 見まね学習
定義:
人間の行う作業を視覚的に認識し、作業モデルを構築して作業動作を生成する学習過程。
対応英語(参考):
teaching by showing
分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 6)知能
番号: 3960
用語: 障害物回避
定義:
外界センサで障害物(※1)を検出し、一定の評価基準の基で障害物との干渉(接近、接触、衝突など)を回避すること(JIS B 0185 参照)。(※2)
対応英語(参考):
obstacle avoidance
分類: サービスロボット用語 > c)要素技術 > 6)知能
番号: 3970
用語: スキル
定義:
作業から抽出した基本動作のうちで、様々な状況下で種々の作業要素として用いることのできる汎用性、適応性、頑健性をもつ動作(JIS B 0185 参照)。
対応英語(参考):
skill
(※1)
障害物とは、移動の障害となる物体のことです。
(※2)
JIS B 0185(知能ロボット-用語)についてはこちらを参照ください。
知能ロボット