ロボットの種類-学習用,産業用,掃除,2足歩行,溶接,知能,機械工学など

 

制動機構/ステアリング機能(ステアリング,操向)/総輪駆動



移動ロボットに関連する用語を規定している移動ロボット用語において、”c)機械構造”に分類されている用語のうち、『制動機構』、『ステアリング機能(ステアリング,操向)』、『総輪駆動』のJIS規格における定義その他について。

歩行ロボット(2足歩行ロボット)、自立移動ロボット、クローラ移動ロボットなどの移動ロボットの、機械構造、運動・歩行運動、移動計画、制御、移動環境、運動性能などに関連する用語として、移動ロボット用語(JIS B 0186)において、”c)機械構造”に分類されている移動ロボット用語には、以下の、『制動機構』、『ステアリング機能(ステアリング,操向)』、『総輪駆動』などの用語が定義されています。

移動ロボット用語(JIS B 0186)
⇒【c)機械構造


分類: 移動ロボット用語 > c)機械構造

番号: 3070

用語: 制動機構

定義:
移動ロボットの速度を減少させる機構。

対応英語(参考):
brake mechanism


分類: 移動ロボット用語 > c)機械構造

番号: 3080

用語: ステアリング機能(ステアリング,操向)

定義:
進行方向を決めるかじ取り機能(舵取り機能)。(JIS D 6801 参照)
(※1)

対応英語(参考):
steering


分類: 移動ロボット用語 > c)機械構造

番号: 3091

用語: 総輪駆動

定義:
すべての車輪に動力を伝えて駆動すること。

対応英語(参考):
all-wheel drive


(※1)
JIS D 6801 は、以下のJIS規格になります。

JIS D 6801
無人搬送車システム―用語

この規格では、無人搬送車(無人けん引車及び無人フォークリフトを含む。)システムに関する主な用語とその定義について規定されています。