ロボットの種類-学習用,産業用,掃除,2足歩行,溶接,知能,機械工学など

 

経路/軌道/走行/歩行/旋回/前進/後進



移動ロボットに関連する用語を規定している移動ロボット用語において、”a)一般”に分類されている用語のうち、『経路』、『軌道』、『走行』、『歩行』、『旋回』、『前進』、『後進』のJIS規格における定義その他について。

歩行ロボット(2足歩行ロボット)、自立移動ロボット、クローラ移動ロボットなどの移動ロボットの、機械構造、運動・歩行運動、移動計画、制御、移動環境、運動性能などに関連する用語として、移動ロボット用語(JIS B 0186)において、”a)一般”に分類されている移動ロボット用語には、以下の、『経路』、『軌道』、『走行』、『歩行』、『旋回』、『前進』、『後進』などの用語が定義されています。

移動ロボット用語(JIS B 0186)
⇒【a)一般


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1050

用語: 経路

定義:
ポーズ
(※1)の順序集合(JIS B 0134 参照)。(※2)

対応英語(参考):
path


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1060

用語: 軌道

定義:
時間をパラメータとしてポーズを記述したもの。

対応英語(参考):
trajectory


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1070

用語: 走行

定義:
車輪又はクローラを用いる移動。

対応英語(参考):
travelling,
propelling,
traction


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1080

用語: 歩行

定義:
足を用いる移動。

対応英語(参考):
walking


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1090

用語: 旋回

定義:
移動ロボットの進行方向を変えること。

対応英語(参考):
turning


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1100

用語: 前進

定義:
移動ロボットが、前方向に移動すること。

対応英語(参考):
forward travel


分類: 移動ロボット用語 > a)一般

番号: 1110

用語: 後進

定義:
移動ロボットが、後方向に移動すること。

対応英語(参考):
reverse travel


(※1)
ポーズとは、ワールド座標系に対するロボット座標系の関係のことで、位置と姿勢からなります。

(※2)
JIS B 0134 は、以下のJIS規格になります。

JIS B 0134
産業用マニピュレーティングロボット−用語

産業用ロボット参照。