ロボットシステム/ロボティクス/オペレータ
産業用ロボットに関連する用語を規定している産業用マニピュレーティングロボット用語において、”a)一般”に分類されている用語のうち、『ロボットシステム』、『ロボティクス』、『オペレータ』のJIS規格における定義その他について。
学習用ロボット(学習制御ロボット)、知能ロボット、移動ロボット、溶接ロボット等の産業用ロボットの種類・名称、産業用ロボットの形式、機械構造、運動学、プログラム・制御、ロボット言語、性能、安全性などに関連する用語として、産業用マニピュレーティングロボット用語(JIS B 0134)において、”a)一般”に分類されている産業用ロボット用語には、以下の、『ロボットシステム』、『ロボティクス』、『オペレータ』などの用語が定義されています。
産業用マニピュレーティングロボット用語(JIS B 0134)
⇒【a)一般】
分類: 産業用マニピュレーティングロボット用語 > a)一般
番号: 1180
用語: ロボットシステム
定義:
次のものから構成されるシステム。
a)機械構造部(移動機能があればこれを含む。)
b)動力源及び制御装置
c)エンドエフェクタ(※1)
d)ロボットの作業遂行に必要な装置、機器及びセンサ
e)ロボット、装置、センサなどを運転し監視するための通信インタフェース。ただし、これらの周辺装置はロボット制御装置によって管理されるものに限定される。
対応英語(参考):
robot system
ISOの項目番号(参考):
2.14
分類: 産業用マニピュレーティングロボット用語 > a)一般
番号: 1190
用語: ロボティクス
定義:
ロボットの設計、製作及び応用にかかわる工学。
対応英語(参考):
robotics
ISOの項目番号(参考):
2.15
分類: 産業用マニピュレーティングロボット用語 > a)一般
番号: 1200
用語: オペレータ
定義:
ロボット又はロボットシステムによって実施することが定められている動作を開始、監視及び停止できる者として認定された人。
対応英語(参考):
operator
ISOの項目番号(参考):
2.16
(※1)
エンドエフェクタとは、ロボットが作業対象に直接働きかける機能をもつ部分(例えば、把持部、ナット締め具、溶接ガン、スプレーガン)のことです。